新着情報

 [日進市商工会] の最新情報をお届けします。

第39回日進市産業まつり商エコーナー出店者募集

 平素は、商工会事業に格別なご理解ご協力を賜り感謝致します。
みだしのことにつきまして、第39回を迎えます産業まっりを下記のとおり開催しますので、
是非ともこの機会を活用してご参加いただきますようご案内します。


                                         記

1.【目 的】 市内で販売される商品や製造される製品を一堂に会し、広く市民に
        PRし、商工業の振興と活力づくりを目指した展示・即売を行う。


2.【開催日時】 令和 5年11月 19日(日)午前9時~午後3時

3.【会 場】 「展示・PR」 日進市役所公用車車庫(南庁舎:パネル設営)
               「飲食・物販」 日進市役所駐車場(本庁舎西側及び南側:テント設営)

4.【出店対象者】 日進市内商工会員に限る


詳細

第39回日進市産業まつり商工コーナー出店者募集.pdf

第39回日進市産業まつり商工コーナー出店者 申込書.pdf

 

なでしこ日進令和5年9月号

r59nade.jpg

無料定例相談


法律・金融・労務  無料定例相談日  
※ 事前にご予約下さい(0561-73-8000) または、メールにてご予約下さい

法律

9月20日(水)・10月18日(水)

午後1時から4時まで(秘密厳守)

弁護士:馬路 充江 氏
労務

10月19日(木)

午後1時30分から4時

社会保険労務士:丸田 麻美 氏
金融

9月15日(金)、10月20日(金)

午前10時から正午

日本政策金融公庫 :野村 直也 氏

日進市商工会経営指導員

経営

9月21日(木)

午後1時30分〜午後4時

中小企業診断士 梶野 照夫 氏


税務【インボイス、事業税務】
9月8日(金)、10月13日(金)
午前9時~正午
税理士 鈴木 裕子氏

経営【補助金申請、デジタル化など】
9月:1日(金)、8日(金)、22日(金)、29日(金)
10月:6日(金)、13日(金)、20日(金)、27日(金)

いずれも午後1時~午後4時
中小企業診断士 増田 建介 氏

いずれも事前にご予約ください。

地域経済分析システム(RESAS:リーサス)を活用した分析結果について

RESASを活用し、日進市における地域経済動向について分析をしました。

詳細につきましては、下記の項目からご確認ください。

A01_総論①人口_愛知県日進市_比較6地域.pdf
A02_総論②産業_愛知県日進市_比較6地域.pdf
D01_各論①人口増減・地域間流動_愛知県日進市_比較6地域.pdf
D02_各論②産業特性(製造業)_愛知県日進市_比較6地域.pdf
D03_各論③産業特性(小売業)_愛知県日進市_比較6地域.pdf
D07_各論⑦観光_愛知県日進市_比較6地域.pdf
D08_各論⑧雇用_愛知県日進市_比較6地域.pdf
D09_各論⑨医療・福祉_愛知県日進市_比較6地域.pdf
D10_各論⑩地方財政_愛知県日進市_比較6地域.pdf

また商工会では地区ごとの商圏レポートの作成が行えます。事業計画の策定にも使用できますので、必要な方は商工会までお問い合わせください。
商圏レポート(見本)

≫ 続きを読む

2023/08/18 経営発達支援事業   oy

第22回にっしん夢まつり花火協賛募集について

◆花火事業に係る個人協賛を募集します
ご協賛いただいた皆さまには、花火を間近でご覧いただける招待券を進呈いたします


花火協賛募集チラシ.jpg

花火協賛募集申込書.pdf
 
<募集内容>
●協賛額:5,000円/口
●募集口数:400口
※応募多数の場合は日進市内在住、在学、在勤の方を優先します
 ▶招待券は1口につき4名分進呈いたします。
 ▶最大5口まで申込みいただけます。
 ▶応募多数の場合は抽選といたします。
 ▶花火中止の場合の返金は行いません。
 ▶招待エリア内に座席はございません。

●応募方法
①Web申込 
②紙申込
 申込書を事務局まで
 FAX[0561-73-8003
 又は
 持参又は郵送[470-0122]日進市蟹甲町中島35 にっしん夢まつり事務局 宛
●応募期限
 8月15日(火)午後5時まで
 ※8月下旬に抽選結果と協賛金払込案内をいたします。
 また、招待券は入金確認後に発送いたします。
 ※招待券1枚につき、抱っこもしくは膝上観覧する未就学児1名は、
  招待券が無くても入場できます。
 

≫ 続きを読む

お気軽にお問い合わせ下さい(令和6年10月1日より受付時間の変更)

TEL 0561-73-8000

受付時間:平日
9:00~17:00

FAX 0561-73-8003

受付時間
24時間受付