新着情報

税務相談(源泉・申告等)

令和6年度第1回記帳指導確認指導会

令和6年度第1回記帳指導確認指導会
および源泉徴収指導会のご案内


日頃は、日進市青色申告会事業に格別のご理解ご協力を賜り感謝します。
つきましては、下記の通り指導会を開催しますので必要書類をご持参の上ご出
席くださいますようご案内申し上げます。
               記

【第1回記帳指導確認指導会】

1.開催日時 令和6年6月14日(金)9時~16時
2.開催場所 日進市商工会館2階ホール
3.持参書類 諸帳簿(出納帳・経費帳・元帳など)


【源泉徴収指導会】

1.開催日時 令和6年7月 8日(月)9時~16時
2.開催場所 日進市商工会館2階ホール
3.持参書類 ・各従業員の扶養控除等申告書
      ・専従者・従業員などのー人別源泉徴収簿、
      ・各従業員の給与支払明細書
      ・納付書(給与所得・退職所得等の所得税徴収高計算書)



令和6年度税制改正に伴い、令和6年度所得税について定額による所得税の
特別控除(定額減税)が実施される事になりました。
裏面に概要をまとめましたので。ご確認いただき従業員の方の源泉徴収に反
映できるようにご準備ください。


※定額減税とは?

令和6年分の所得税について、納税額を減額する制度です。減額される金額
は同居している親族の数や、親族の収入額によって変動します。


◆定額減税額
例1)配偶者…無/子ども…無
控除額:30,000〔本人分〕= 30,000円

例2)配偶者…有/子ども…2名
※配偶者、子どもどちらも給与収入103万円以下であり他に収入なし
控除額:30,000〔本人分〕十30,000×3名〔配偶者と子どもの分〕120、000円


◆定額減税の流れ
令和6年6月1日以後最初に支払われる給与等において、源泉徴収される所
得税から控除されます。なお、控除しきれない金額については翌月以降の給与等
から順次控除されます。

※国税HPからダウンロードできる「各人別控除事績簿」もご活用ください。


その他定額減税の詳細については、国税庁定額減税特設サイトをご覧になる
か、商工会までお尋ねください。


 

税の申告をお忘れなく

20240307_0001.jpg

【決算・確定申告指導会】

青色申告会員の皆様へ
 
1.開催日時    令和6年
2月1日(木)、5日(月)、7日(水)、9日(金)、13日(火)、15日(木)、
21日(水)、22日(木)、27日(火)3月1日(金)、4日(月)、5日(火)、
7日(木)、11日(月)、13日(水)


    午前9時~午前12時(受付:午前11時まで)
    午後1時~午後4時(受付:午後3時まで)
 
2.開催場所 日進市商工会館2階大ホール
3.持参書類 決算資料・前年度申告資料・各種帳簿(出納帳・振替帳・元帳他)
各種控除証明書(生命保険・地震保険・小規模企業共済掛金等)
社会保険料控除証明書(国民年金一国民年金基金・国民健康保険等
年金の源泉徴収票・医療費控除証明書・マイナンバーのわかるもの
その他必要書類をお持ちください。
○各種証明書は、届き次第大事に保管し、指導会に必ずご持参<ださい。
   
※例年通り、年間の売上、経費の集計をお願いいたします。
※消費税は取引ごとに軽減税率と標準税率による経理を行う必要があります。

 また、令和5年10月1日から、複数税率に対応した消費税の仕入税額控除の方式としてインボイス制度が開始されました。インボイス制度においては、原則として、一定の事項を記載した「帳簿」及び税務署長から登録を受けた「適格請求書発行事業者(インボイス発行事業者)」が交付する「適格請求書(インボイス)」などの保存が仕入税額控除の要件となります。(詳しくは、国税庁ホームページの「インボイス制度特設サイト」をご覧ください。)
  
※できるだけ多くの方に指導を受けて頂くために指導時間はお一人様1日1時間までとさせていただきます。
 

≫ 続きを読む

令和5年度 第2回記帳指導会のご案内

会員各位
日頃は、日進市青色申告会事業に格別のご理解ご協力を賜り感謝します。
つきましては、下記の通り指導会を開催しますので必要書類をご持参の上ご出席くださいますようご案内申し上げます。


             記

【第2回記帳指導確認指導会】 

1.開催日時: 令和5年11月14日(火) 9時~16時
2.開催場所: 日進市商工会館2階ホ-ル
3.持参書類: 諸帳簿(出納帳・経費帳・元帳など)

なんでもお気軽にご相談ください

申告所得税申告・納付期限

asyopukou.jpg
お気軽にお問い合わせ下さい(令和6年10月1日より受付時間の変更)

TEL 0561-73-8000

受付時間:平日
9:00~17:00

FAX 0561-73-8003

受付時間
24時間受付