新着情報

 [日進市商工会] の最新情報をお届けします。

第29回日進市岩崎城春まつり 満開の桜の下13.000人の来場者で賑わう!!

aashoh2805.jpg
 
2016/05/12 商業部会   ma

会社が病気になる前に〜ローカルベンチマークのご案内〜


ローカルベンチマークは、企業の経営状態の把握、いわゆる「健康診断」を行うツール(道具)として、企業の経営者等や金融機関・支援機関等が、企業の状態を把握し、双方が同じ目線で対話を行うための基本的な枠組みであり、事業性評価の「入口」として活用されることが期待されるものです。
 具体的には、「参考ツール」を活用して、「財務情報」(6つの指標※1)と「非財務情報」(4つの視点※2)に関する各データを入力することにより、企業の経営状態を把握することで経営状態の変化に早めに気付き、早期の対話や支援につなげていくものです。

詳しくは経済産業省のホームページをご覧ください。
http://www.meti.go.jp/policy/economy/keiei_innovation/sangyokinyu/locaben/  

≫ 続きを読む

平成28年1月〜3月期中小企業景況調査結果について

愛知県産業労働政策課より平成28年1月〜3月期の中小企業景況調査の結果が発表されました。

詳しくは~愛知県産業労働政策課のホームページをご覧ください。
http://www.pref.aichi.jp/sanro/keikyo/top.htm  

≫ 続きを読む

平成27年(1〜12月)工場立地動向調査結果について


愛知県内の平成27年(1〜12月)の工場立地は、件数52件、面積39.0ヘクタールでした。件数では全国第5位(前年同期第6位)、面積では全国第12位(前年同期第5位)となりました。

詳しくは愛知県のホームページをご覧ください。 http://www.pref.aichi.jp/soshiki/ricchitsusho/27ricchidoko.html

≫ 続きを読む

中小企業景況調査報告書(愛知県概略版)について

愛知県商工会連合会が実施する中小企業景況調査報告書(愛知県概略版)が取りまとまりましたので掲載します。

◆県内商工会地区における産業全体景況
 ◎「売上額」「採算」「資金繰り」すべての指標が悪化
 今期の産業全体の景況は、売上額DIが△20.0、採算DIが△13.7、資金繰りDIが△12.5となり、対前期比でそれぞれ6.2ポイント、1.1ポイント、2.1ポイント減少し、すべての指標が悪化に転じた。特に、売上額DIの落込みが大きかった。
 業種別では、製造業、小売業ですべての指標が悪化したが、建設業、サービス業は採算DIが2期連続で上昇した。

このほか、詳細については下記ファイルをご覧ください。
H28.1-3期中小企業景況調査報告書(愛知県概略版).pdf

≫ 続きを読む

お気軽にお問い合わせ下さい(令和6年10月1日より受付時間の変更)

TEL 0561-73-8000

受付時間:平日
9:00~17:00

FAX 0561-73-8003

受付時間
24時間受付